![](https://studiobrain.com/wp-content/uploads/2022/02/GI301122.jpg)
スズメ写真部(ちゅん活)
現在、エンジョイサロンにて、スズメ写真部は活動を再開しています。参加希望の方はエンジョイサロン(事前に半年間の写真教室への参加が必須)をご検討ください。
公園を散歩しながらスズメの写真を撮る「スズメ写真部」を、2022年3月から開催しています!
こんな方がいらっしゃれば、一緒にちゅん活しましょう!
- せっかくカメラをもっているので、使う機会を増やしたい方
- スキルアップのためにカメラの練習がしたい方
- きれいな写真を撮れるよう練習したい方
- 朝から外で活動して、気持ちよく1日を始めたい方
- 運動不足で軽めの運動をしたいと感じている方
春には巣作りや子育ても見られて、冬になるとまんまるになるスズメをじっくり観察しながら写真を撮ります。
ゆっくりと公園内をウォーキングするので、健康的でストレスも解消、癒し効果も抜群です!!
イベントの様子
参加人数はだいたい3〜6名ぐらい。
このように季節によっていろんな表情を見せてくれるスズメを被写体に、大阪城公園の景観を合わせて写真を楽しんでいます!
また、インスタグラム @birdlifepark では、最新のスズメ写真を随時投稿しているので、ぜひフォローしてください。
![](https://studiobrain.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_3996-1024x682.jpg)
![](https://studiobrain.com/wp-content/uploads/2022/03/275657314_313240520717552_3596300206068574549_n-1024x685.jpg)
![](https://studiobrain.com/wp-content/uploads/2022/07/58D0EE2A-2D29-4AB4-B299-44552BBBB499-1024x1024.jpg)
![](https://studiobrain.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_4982-1024x1024.jpg)
![](https://studiobrain.com/wp-content/uploads/2022/07/45A4313A-DFA8-46D4-B22D-1D2BBCEDA129-1024x1024.jpg)
![](https://studiobrain.com/wp-content/uploads/2022/07/GI307606-1024x1024.jpg)
![](https://studiobrain.com/wp-content/uploads/2022/07/DSC05145-1024x1024.jpg)
![](https://studiobrain.com/wp-content/uploads/2022/07/277468473_5005502892873445_3209538532126362211_n-1024x1024.jpg)
参加者の声
スズメ写真部のメンバーとしていつも参加させて頂いてます。
スズメ写真部ではちゅん活と言って、スズメの写真を撮ったり、そのほかの野鳥やお花、風景なども撮りながら、カメラの操作や撮り方のコツなどが教えてもらえます。
普段から自分でもスズメなどを近所で撮っていますが、このスズメ写真部では大阪城公園にいる野鳥に詳しい『ごう先生』が、スズメがいる場所やスズメが出てきそうな撮影ポイントなども教えてくれるため、ひとりで撮っているときよりも、かわいいスズメが撮れるので満足感があります。
同じ場所で撮っているのに先生が撮るスズメは一段とかわいくていつも悔しい😆
かわいい写真が撮れるように、楽しみながらゆるゆるっと続けていき、カメラもスキルアップしたいです。
他にもスズメ写真部のメンバーさんたちとワイワイとおしゃべりしながら撮るのも楽しく、一緒にちゅん活をした時に撮った写真をInstagram等で載せているのを見たりするのもまた刺激になってます。
日頃はフラワーアレンジメント教室で花を教えていて、生徒さんの作品をキレイに撮れるようにとカメラ勉強中です。
スズメ写真部は、都合の悪いときはお休み出来るので、無理なく継続出来ています。
参加されている方は、すごいカメラの人もいるし、私のように勉強中の人もいたりと様々です。
先生はそれぞれのレベルにあわせてアドバイスしてくれます。他の人の質問やアドバイスも一緒に聞けちゃうから、すごく勉強になりお得です(笑)
動く小さなすずめちゃんを撮ることで、カメラの使い方も以前より分かるようになったし、毎回反省と気づきがいっぱいあります。
1人だったら「なんかわからへん」で、あきらめちゃうところが、聞ける場があるというのが、長続き出来てる理由かなと思います。
スズメ写真部で癒やしの時間を過ごしています。
仕事に忙殺される日々、強制的に癒し時間を確保するのも大切な気がするので、外せない仕事以外は時間調整して参加させてもらっています。
午前中半日有給休暇とって参加されてる方もいらっしゃいます。
スズメ写真部は、ちゅんちゃん(すずめ)の可愛い表情を撮影するのがとても楽しいです。
いつまで経ってもカメラは上手くならないですが、ファインダー越しの世界が好きみたいです。
ひとりでは見つけることのできない、ちゅんちゃんや野鳥の居場所を教えてもらえて、ひとりでは絶対しないだろう地面スレスレの撮影や茂みの覗き込み撮影もスズメ写真部のメンバーと一緒なら大丈夫!ちゅんちゃんのいろんな表情が見れます(撮影できます)。
何故か?何故か?先生がシャッターを切るちゅんちゃんの表情は激可愛いです!
毎回参加しても、いつも違った大阪城公園の風景に出逢えて、季節を感じられる贅沢な時間でもあります。
持ち物
スズメの写真が撮れるカメラなら何でもOKです(望遠レンズ推奨)
集合場所
地下鉄森ノ宮駅、3-B出口から、大阪城公園に入り、噴水の前にあるローソンの前
開催日時
開催日程はカレンダーを参照。時間は季節によって異なります。
集合時間になると出発しますので、必ず時間までにお越しください。
Googleカレンダーを読み込んでください。
ウォーキングコース
カメラを片手に大阪城公園内をゆっくりウォーキングします。コースは日によって変わります♪
悪天候による中止
雨天開催ですが、危険と判断される悪天候の場合は中止とし、当日の朝までにスズメ写真部専用のLINEオープンチャットで連絡します。
参加方法
エンジョイサロンメンバーで参加希望の方には、専用のLINEオープンチャットへご登録を案内します。
ゴーフォト写真教室を卒業された方は、エンジョイサロンにご登録ください。
エンジョイサロンは、メンバー限定の撮影会や勉強会を開催してます。
初めての方は、まず6ヶ月間の初心者向け写真教室をご検討ください。
案内役、講師紹介
![](https://studiobrain.com/wp-content/uploads/2022/02/ea1bb3cbe581cded0c34256febf685d4-789x1024.jpg)
今井 剛 (プロカメラマン)
幼少の頃から父(プロカメラマン)の影響で写真を始め、20代後半まで広告写真スタジオでのカメラマンアシスタントを経験。
29歳でフリーランスのWebデザイナーとなり、カメラは一旦お休みするが、35歳で自身に子どもが生まれたことをきっかけに、再びミラーレス一眼カメラで写真を撮る楽しみを再発見。
44歳でWebメディアの運営を開始し、自身もメディアカメラマンとなる。主に音楽ライブやイベント、スポーツ、グルメなどの取材を行っている。
48歳からはフリーカメラマンとなり、働く人などの躍動感溢れる写真を中心に、本格的に写真撮影業務を開始する。
写真教室のご案内
![](https://studiobrain.com/wp-content/uploads/2023/07/GI208599-Edit-1-1024x576.jpg)
大阪の初心者限定写真教室で、講師をしている今井剛です。
毎月人気の撮影スポットへお出かけし、その被写体にあわせた撮り方を学びます。
少人数制なので、気兼ねなく質問もできるのが大好評です。
初めての方には、オンライン説明会(無料)を随時開催しているので、興味ある方はご連絡ください。